皆様あけましておめでとうございます。
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
と今年のブログはじめは、もう七草粥も終わり鏡開きの日になってしまいました!
今年は冬休みが長く今日からようやく子供の学校がはじまり。
こちらのエンジンも少し遅めスタートになりました。
皆様はどんなお正月をお過ごしでしたか?
私は初日の出を自宅から眺め元旦は家で過ごし、2日からは東京からの友人とタイ料理ランチ、
家飲み、翌日初詣と居酒屋さんへ。
蟹すき、友人からの蟹刺、蟹しゃぶ、居酒屋さんで蟹&伊勢海老鍋と蟹多めの年末年始でした。
ちなみに鍋のタレのちょい足しで出番が多いのは、山椒香味油と柚子オリーブオイルです。
毎年備忘録として書いているお節について。
どこかで注文しようとも思ったのですが、自分へのクリスマスプレゼントに!普段使いにも良さそうなウォールナットの重箱を買ったので詰めてみました。
仕切りも沢山ついていて、オードブルやケーキ、サンドイッチなど洋風弁当にも活躍しそう。
今年はお花見、ピクニックも楽しみたい。
お節はグリーンコープで単品購入したものも多いです。
数の子やかまぼこも化学調味料や保存料など基本無添加でありがたい。
作ったのはたたき牛蒡、紅白なます、伊達巻き、金柑蜜煮、菊花かぶ、鰤焼き、ローストビーフ、鴨ロース煮、煮しめ。
ローストビーフは小林カツ代さんの「世にも簡単なお正月ビーフ」を作ってみました。
確かに下味もつけず焼き目をつけたらタレで煮てしまうという斬新な手法。
塊のサイズにより少し煮る時間を短くしましたが、ちょうどよく味もシンプルな和風に仕上がりました。
お雑煮や煮しめの出汁は一年で一番贅沢に、羅臼昆布と鰹たっぷりで。
お雑煮は毎年いろいろな地区の気になるものを試したりしますが、
今年はオーガニックのカツオ菜を買ったので、鰤を入れて博多風に。
(博多はアゴ出汁だけど)
あとうちの定番は百合根の柚子味噌かけと、ブリの千枚漬け巻き、三つ葉を結んでも。
東京から大分に来て思うのはやはりお正月はブリが定番な感じですね、もちろん河豚も並びますが。
逆に鯛やマグロ、白子、生麩、ゆり根、はんぺんなど入荷数少なめ。
3日頃に毎年作りがちな残り魚介パスタ!
お刺身や昆布締めの魚介類など一気に消費できます。
今年は鯛、ミニトマト、いくら醤油漬けにカラスミパウダー。
シチリアのテッレ・ディ・パンタレオオリーブオイルを使い仕上げに柚子の皮を削って。
黒豆の残りはチーズケーキに使いました。
さてお正月モードも終わり。
今年も美味しくて健康に良い油とオイルレシピをご紹介していきたいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。