揚げ物は嗜好品!
中でも愛して止まないのはアジフライ。
今日は大きめのアジが安かった!
粉はたくとかバッター液の粉は米粉を使うと、雑に混ぜてもだまにならなくて便利です。
大きいのでサクっと切って盛りつけ。
揚げ物の付け合わせはノンオイルの大根と白菜のなます風さっぱりサラダ。
塩揉み後、ちょっぴり砂糖とレモン汁か酢。
酵素と酸味で揚げ物の消化にばっちり。
ポタージュは豆乳メーカーにお任せ!
↓ このソイリッチ、今年買って良かったもの。
浸水不要の大豆と水だけで40分くらいでさらりとした豆乳ができます。
(おからも出ないでさらさら)
ナッツミルクも作れます!
うちではポタージュと発酵モードで一晩で出来上がる塩麹が便利で出番が多いです。
人参と南瓜のさいの目切りにボーンブロススープ、塩麹、胡椒、バターひとかけ入れてぽちっと。
30分くらいでピピっと滑らかポタージュ完成、楽!
鍋とミキサー両方洗わなくて済むし。
もちろん油で玉ねぎしっかり炒めて作るポタージュは鍋でやるけど、簡易版はこれで十分。
子供はとんかつソース、私はウスター派!
圧搾こめ油でさっくり、身はふわっと柔らかジューシーなアジフライ、最高です。
小6男子も珍しく野菜残さず食べました。