二十四節季 朔 -SAKU-【丸の内】

saku1.jpg
テーマは啓蟄。もう4月に入ってしまいましたが(汗)春の訪れをテーマにした和のコース。
冬の内に書きたかった記事、まだまだあるのにー。
画像だけでもどんどこアップしときます。
油屋ごはんの出版祝いに社長に連れて行ってもらったセンチュリーコート丸の内
昭和9年に建った明治生命館、とても素敵な建物です。
地下にはゆったりしたラウンジ、クラシカルなレストランやメンバーズルームが。
今回は二週間ごとに季節の献立が変わる割烹、二十四節季 朔 -SAKU-へ。
和のちゃんとしたコースをゆっくり頂く機会が最近なかったので嬉しい。
季節感の演出や彩、盛り付けなどアイディアもたっぷり。
是非皆さまもご参考にどうぞ。
上の雪のような擂り流しは新馬鈴薯。
新筍と蛍烏賊の衣揚げの下は緑がきれいなソースが。木の芽みそだったかな。
saku2.jpg
モーツァルトを聞かせたお酒??
え、お米育てる時じゃなくて(田んぼで無理か)仕込み時に?
saku-sake.jpg
その名もくらしっくって、え、ちょっとオヤジぎゃぐでは(笑
冷やでも燗でも美味しい特別本醸造。
saku-sake2.jpg
若鶏塩蒸し。アスパラ縦切りね、上品です。
saku3.jpg
お椀、そしてお造り、平鱸には防風(ぼうふう)というあしらいが。私はじめて知りました。
昔から風邪予防の漢方薬としても珍重されていたせり科植物だそう。
saku4s.jpg saku5s.jpg
のどぐろのつけ焼き、こっくりと美味しかった。
この大根おろしに卵の黄身ってきれい、使えますね、春らしいです。
saku6.jpg
1人ずつ小さな土鍋で供される仔牛と春キャベツのとろ煮、本当にとろっとろ。
和風出汁にじんわりお肉の旨みとキャベツの甘さがたっぷり、いいですね。
九条葱だけじゃなく茗荷の輪切りもグー。
saku7.jpg
そして…これが絶品、金目鯛の磯ごはん。無言で御代わりって感じです。
saku-kinmeg.jpg
堪能しました、お取り寄せのお餅、なんだったか忘れました。
saku8.jpg
どれかが特別突出しているというわけでなく全体の流れ、バランスが良い
印象で、それって大事なことだと思います。和食ってい~な~。
もう無理苦しいってならない余韻も素敵。
出過ぎず、でも目の行き届いたサービスもさすが素晴らしかったです。
記念日や優雅にお食事したい時、両家でお食事会、接待などに特におすすめです。
ご馳走様でした。
情報は以下をご参考に。
ぴかぴか(新しい)CENTURY COURT センチュリーコート丸の内 二十四節季 朔 -SAKU-
http://www.century-court.com/
http://r.gnavi.co.jp/g038917/map1.htm
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000739599.html

朔 (SAKU) (懐石・会席料理 / 二重橋前、東京、日比谷)
★★★★ 3.5

レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

自己紹介
ema1911g-400

油売りエマ
美味しいものと美しいものが好き。
昔は美術品、今は油売ってます。
金田油店アドバイザー/油セミナー/ファスティング指導など
Instagram

さらに詳しく

油屋ごはん本になりました