とろろ昆布間八/みずの実お浸し

mz-k.jpg
スーパーの産直コーナーに見慣れないものが…。
どう食べるかも書いてないけど、「調べるもん」と買い物カゴへ。
mizu-mi1.jpg
みずの実ですって。隣に赤みずという蕗にそっくりな山菜も売っていたので
一緒に買いました。
そう言えば「みず」って以前じゅんさい鍋を取り寄せた時入っていて、
美味しい~と思ったことが。
みずには青と赤があるんですって↓
あかみず(みずの実)/山菜一口メモ
そしてみずの実は塩漬けなどにされるようです。
でも今すぐ食べてみたいので、さっと塩茹で後冷水に取り、白だしx富士酢少々に浸しました。
mizu-mi2.jpg
茹でると鮮やかな緑色になりました!未知の食材って楽しい。
ライバルは鹿や熊(実だけ食べちゃうんですって)と聞けば更に嬉しい!?
mz-k1.jpg
ブリよりさっぱりなかんぱちはスライスして、とろろ昆布を少しのポン酢で湿らせた
上に並べ、芳ばしいえごま油を少々塗りラップして2、30分冷蔵庫へ。
昆布締めよりお手軽だし安い部位も美味しく食べられますよ。
塩昆布とさっと和えてもいいですね。
しかし油ののった腹身じゃなく油を使いたいために尾の方のサクを買う私ってちょっと不憫(笑
余談ですが間八ってアジ科だったんですね。だから好きなんだと納得。
mz-k2.jpg
裏側にとろろ昆布が貼りついているかんぱちを盛り付け、みずの実のお浸しを
そえて出来上がり。
しゃきっしゃきっとろっと歯触りが楽しいみずの実に、こちらも少し昆布の
とろみが感じられるかんぱちがなかなかいい組み合わせ。
mz-s.jpg
ポン酢はほんのり程度で薄味なので、いただいた黒い塩を振りました。
甘みがあってなかなかいいです。
とこれも調べたらちょうどみずの産地秋田のものでした、奇遇!
そんなことなら秋田の酒を用意するんだった…。
使ったオイル:油は福島産「玉締め一番搾り 国産えごま油」
レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

自己紹介
ema1911g-400

油売りエマ
美味しいものと美しいものが好き。
昔は美術品、今は油売ってます。
金田油店アドバイザー/油セミナー/ファスティング指導など
Instagram

さらに詳しく

油屋ごはん本になりました