ひよこ豆味噌作りワークショップ

tm1.jpg
初手前味噌!作り記録です。
えぇこういうものは何人かでやらないと、なかなか腰が上がらないのです。
谷中のビーンズキッチンさんで、今年は大豆やひよこ豆で味噌作りをする
というので、9時半から!すりこ木を持って集合です。
tm-b.jpg
前日柔らかく茹でておいていただいた、ひよこ豆。アメリカのオーガニックのもの。
これを皮ごとまず、マッシャーで潰し、あとはひたすらすりこ木で潰します。
すり鉢がありますが、すり混ぜてはいけない、たたき潰すということで
こんこん、ゴンゴン、ドンドン…。マンションじゃなくて良かった…。
tm-k.jpg tm-m.jpg
tm-t.jpg
材料は豆と塩と麹(山形県新庄の米こうじ)。
tm-s.jpg
この日は豆5キロだったでしょうか、潰し終わらないとお昼ごはんに
ならないってことでひたすら頑張るのですが、なかなか粒々が無くなりません。
1鉢潰すの、結構大変! しかも皆まじめだし(笑
tm-sk.jpg
途中交代で塩切りと言って、麹の塊をほぐしながら塩と均等に混ぜる作業
をするのですが、そっちが夢のよう。
tm-so.jpg
tm-sg.jpg
トントン地獄はまだ続きます…。
tm-mm.jpg
ようやく終了~なんと夕方4時(汗)にランチ!
tm-cl.jpg tm-cl2.jpg
スパイスが濃い黒豆カレーとスプリットピー入りのサラダ。
あと豆の茹で汁を出汁にしたお味噌汁、濃厚で美味しい。
だけど皆疲れて無言(笑)
tm-mk.jpg
その後塩切りした麹と潰した豆を混ぜる作業。
これがまた重労働、最初少量の時はいいのですが容器いっぱいになってくると
なかなか混ぜにくい、腰を入れて体全体で腕を動かします。全身運動。
その後、家へ持ち帰り仕込む際の味噌玉投げ込み指導を受け、自分の取り分を
パッキング。私は2キロいただきました。
tm-p.jpg
琺瑯容器を霧吹きウォッカで消毒。味噌を投げつけ(空気を抜きながら)
平らにならし、塩で覆って重しをのせます。
tm-s1.jpg tm-s2m.jpg
1キロの重し代わりに何か…あ、油(笑)
廃棄しなきゃって油が職業柄家に山ほどあるので袋3重くらいで取り急ぎ代用。
tm-om.jpg
あとは梅雨明けくらいに一度天地返しをしてまた寝かせれば、秋頃には
味噌解禁。
味噌になるまで冷蔵庫に入れてはいけません。
発酵させる場所で同じ味噌ダネでも出来上がりの味が違うようで、生き物
っておもしろいですね。
私基本的に面倒くさがりやなので、毎日世話するものは苦手、糠漬けとか。
年に1度、仕込むものならいいかな。
梅酒にレモンウォッカ、らっきょうも味噌もやったので今度はキムチと
梅干かな?
梅干は干すの大変でしょうか。
素敵なワークショップなどあったら、是非教えてくださいね!
レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

自己紹介
ema1911g-400

油売りエマ
美味しいものと美しいものが好き。
昔は美術品、今は油売ってます。
金田油店アドバイザー/油セミナー/ファスティング指導など
Instagram

さらに詳しく

油屋ごはん本になりました